予想外の展開…!
書籍「トランスフォーマージェネレーション」誌上通販限定品がアドベンチャー版「ドッグファイトVSディセプティコンラナマック」に決定!
11月20日に発売される書籍「トランスフォーマージェネレーション」の誌上通販限定品がアドベンチャー版「ドッグファイトVSディセプティコンラナマック」になることが決定!公式サイトに情報が掲載されています。2つともアドベンチャーシリーズとなり、「ドッグファイト」は「TAV19 パワーグライド」のリカラー、「ラナマック」は「TAV25 ディセプティコンラナバウト」のリカラーとなります。価格は1セット5,000円(消費税、送料込み)、2セット9,800円(同)となります。
恒例の誌上限定通販、2015年は航空戦闘員ドッグファイトと破壊兵ディセプティコンラナマックの2体セットだ。オールドファンならG1のトリガーボット、バトルチャージャーのメンバーだとお分かりだろう。TAV26オーバーライド、TAV25ディセプティコンラナバウトと20数年ぶりのバディの再会をぜひあなたの手で実現させてほしい。
・ドッグファイト
・ラナマック
また、「トランスフォーマージェネレーション2015」の内容についても公開されており、マスターピースや、コンバイナーウォーズなどの最新アイテムの消化、また新企画として資料性に特化した「リ・ジェネレーション」では「トランスフォーマー カーロボット」が特集されるとのこと。
売り上げランキング: 2,330
ジェネレーションズタイタンズリターン版「フォートレスマキシマス」画像
海外版ジェネレーションズタイタンズリターンシリーズ「フォートレスマキシマス」の画像が。今年のBotConの時に会場にあったパネルにフォートレスマキシマスらしき画像が掲載されていましたが、どうやらそれがちゃんと商品として発売されるようです。画像によると「FIRST TITAN WARS PRODUCT」(「タイタンウォーズ」は「タイタンズリターン」の以前の仮名称)とあり、来年の2月に$179.99発売されるようです。また、デラックスクラスの「セレブロス」が付属し、限定として剣とタイタンマスタークラスのフィギュアが付属する模様(何に対しての限定かは不明)。
どこまで情報が正しいかは分かりませんが、おそらく「タイタンズリターン」で「フォートレスマキシマス」が発売されるのは確実ではないかと思うので、今後の続報に期待です!
売り上げランキング: 79,554
ムービーアドバンスドシリーズ版「サイドスワイプ」情報
ムービーアドバンスドシリーズ版「サイドスワイプ」が海外のショップで販売されました(すでに売り切れ)。日本での限定版のパッケージとなっており、これまで一切情報がなかったものとなります。ものは「ダークサイド・ムーン」時に発売された「DA08 サイドスワイプ」の重塗装版の用で、さらに「AD06 クロスヘアーズ」の武器が付属しているようです。
何かの限定版として発売される予定だったのか、これから発売されるものなのか分かりませんが、予約をしていたショップでも一人2つまでと数を絞っての販売だったので、少量作られたキャンセル品のような感じもします、
売り上げランキング: 63,392
海外版ジェネレーションズコンバイナーウォーズ「スキャッターショット」&「オンスロート」パッケージ画像
海外版ジェネレーションズコンバイナーウォーズのボイジャークラス「スキャッターショット」と「オンスロート」のパッケージ画像が。同時に発売されるデラックスクラスのものはすでに公開済み。
売り上げランキング: 190,236
1年に1,2個なんでこれ予約しちゃったんだろ…っていう玩具があるんだけど、今年はこれだな…
この記事へのコメント
タイタンクラスフォートレスマキシマスはぜひほしい
ラナマック&ドッグファイトのセットあり得ないぐらい高いぃっ!限定とはいえメトロマスター2体に5,000円は高過ぎでしょ!これ買う人は相当なファンな気がする…。ラナバウトとラナマックはいつかデラックスで新規で来るまでお預けにします…。
タイタンズリターン版のフォートレスマキシマスが来たぁーっ!!いつ発売になるか分かりませんが凄く嬉しいです!これは日本版来たら絶対買いですね!このままスターコンボイとグランダスとスカイギャリーも…(ヤメロッテ)
まさかのサイドスワイプが銀塗装+クロスヘアーズの武器で発売される(らしい)とは…。クロスヘアーズで長銃が1丁だけでしたのでこれは嬉しい人には嬉しいですね。サイドスワイプ自体ドレッズ戦で短銃を2丁使っていましたし…。ただ、これが本当に日本で発売されるのかが気になります…。リサイクルショップで買った方はどうしようかな…。
コンバイナーウォーズのスキャッターショットはもうこれで決定版なのかな…。国内版では是非リデコ箇所を増やしてほしいところです。ていうか限定はもうヤダ…(泣)
次回の日報お待ちしてます。
これまでG1リメイクラインで発売されたメトロマスタークラスは2体(+マイクロン2体)という商品の内訳を考えても割高感があり
TAVで単品発売された時漸くお手頃価格になった矢先にこれだよ…
個人的にはラナマック単品で店舗限定とかそんなんでよかったと思う
実写1作目のオフスクリーンのクランクケースから始まったG1トリガーボット/トリガーコンのリメイクは
このドッグファイトを以って後はトリガーボットのバックストリートただ1人でコンプリートですね
ドッグファイトがパワーグライドの流用故にG1ドッグファイトとそんな似てないからバックストリートも適当に最近の自動車型TFのリカラーで済まされるんだろうか…
こんな事ならいっそバックストリートがラナバウトのリカラーでもよかった
DOTMサイドスワイプは当時買い逃したからこれはちょっと欲しいですね
日本でも店舗限定とかで出回ってくれるといいのですが…
今年になってブラックナイトオプティマス出したしまだロストエイジ商品が入る余地もなくはないだろうし
トランスフォーマージェネレーションの
ドッグファイトとラナマックは、
どちらとも海外のコンバイナーウォーズで、
出てる商品の色変えだから、
日本のユナイトウォーリアーズの
コンボイグランドプライムにも、
合体出来そうですね。
もし手にいれたら、
合体させてみてはいかがでしょうか。
サイドスワイプホスィ…
何故一般販売しなかったしタカトミ
マキシマスは何かのイラストにあったコミック版ぽい背中のキャタピラ無いんですね
復刻が少し前にあったから更に形に変化があって楽しみだったんですけれど